YahooショッピングSEO(6)発展編-3 PDCAサイクルを回す
公開日:
:
Yahooショッピング SEO
今までYahooショッピングのSEO(サーチ対策)でどのように商品情報を変更すると順位が上がるか、またキーワードの探し方などについて解説してきましたが、今回は実践的に競合の状況を見ながら順位を上げたりアクセス数を増やしていくテクニックについて解説します。
YahooショッピングSEOの基本的な流れ
今までYahooショッピングのSEOをしていなかった場合、どのような流れでサーチ対策をしていくと効率的か、弊社で行っている対策手法も踏まえて解説します。
1.現状を確認する
まずはYahooストアクリエイターProでどれぐらいのアクセス数が検索から来ているか、またどのようなキーワードが多いか確認しましょう。
Yahooショッピングのキーワードごとのアクセス数は、基本情報→検索流入で確認できます。
ここでどのようなキーワードでアクセスが多いか、チェックします。
また検索流入の画面では注文数も表示されるので、複数の購入者がいるキーワードは重点的に控えておきます。
2.キーワードを探す
現状確認で控えたキーワードや、それ以外に対策したいキーワードをリストアップします。
キーワードを探す手順はキーワードの探し方 をチェックしてください。
3.順位をチェックする
上記でチェックしたキーワードをYahooショッピングの検索窓に入力して検索し、順位をチェックします。
なおYahooショッピングサーチの改変【パーソナライズ加点】 でも記載したように、Yahooにログインした状態だと本来の順位が出ないので、必ずログアウトしてから実行しましょう。
順位のチェック時は100件表示にすると、スピーディーです。
4.ヒットした商品の対策をする
チェックして自店舗の商品がヒットしたら、商品名のルール やプロダクトカテゴリ、スペックの設定と商品説明とキャッチコピーなどの手法を元に商品情報を最適化していきます。
なおヒットしていない商品の修正をしても効率が悪くなります。
商品名や説明文にキーワードが全く入っていない場合は対策した方がいいですが、すでに商品情報に入っているのに500位までに入らない商品に対策しても、1ページ目(20件以内)に入れるのはかなり難しくなります。
※弊社では500位まで自動チェックしてから、対策を行っています。
ビッグワードではなく3フレーズ以上のキーワードなら、この方法だけでもかなり順位が上昇します。
5.翌日、順位をチェックする
Yahooショッピングのサーチは通常2~3時間程度で反映されますが、確実ではないので翌日にどれ位順位が変わったか、チェックします。
この段階で順位が殆ど変わらない場合は、ほかのキーワードを探してまた対策をします。
順位がある程度(目安として、2~3割)上がった場合は次の対策をします。
6.PRオプションの料率を上げる
YahooショッピングのPRオプションはショップ全体と商品個別両方設定可能です。
そこで、商品個別のPRオプションを上げてみて、順位がどの程度上がるかチェックします。
PRオプションの活用方法はこの記事の下、PRオプションの活用でも記載しています。
7.定期的に順位をチェックする
Yahooショッピングサーチの順位は売上や競合の状況などで日々変化します。
定期的に対策しているキーワードの順位をチェックして、変動があったら対応できるようにします。
弊社では自社ツールで1日1回チェックしていますが、通常は1週間に1回程度で大丈夫です。
この1~7のサイクルをキーワードごとに繰り返して、様々なキーワードで順位アップを狙っていきます。
売れ始めた商品のキーワードを縦横へ展開
Yahooショッピングの順位に最も影響をあたえるのは、売上です。
上記1~7の方法で順位を上げアクセスを増やせば、売上も上がってきたと思います。
そして売上が上がることで当初対策していたキーワードで上位表示されるので、売上実績の付いたその商品を活用します。
キーワードの横展開
キーワードの横展開とは、当初対策していたキーワードと類似しているキーワードの対策を行うことです。
例えば下記は「ワンピース レディース」と入れた場合の候補ワードですが、「ワンピース レディース きれいめ」で当初対策をして上位表示されたら、「ワンピース レディース 春」などの他のキーワードへの対策をします。
その際、商品名の順序を変更する必要が出ますので、元のキーワードの順位が落ちていないかもチェックしながら他のキーワード対策をします。
キーワードの縦展開
キーワードの縦展開とは、当初は3フレーズのキーワードで対策していたのをより上位の2ワードでも積極的に対策をすることです。
上記の例で言えば、「ワンピース レディース」で上位表示を狙っていきます。
なおフレーズ数が少ないビッグワードほど激戦になるので、「キーワードの横展開」で更に売上が増えてから対策しないと、PRオプションをいくら上げても上位キーワードで上位表示はしにくくなります。
こうして売上実績のある商品を様々なキーワードで露出させることで、キーワードという点と点を繋いで線にし、アクセス数という面を取っていきます。
PRオプションを活用する
PRオプションは高くすることでサーチでの順位が上がりますが、どのような売れ方をしても課金されるのでショップの利益率に大きく影響してしまいます。
そこで、弊社で行っているYahooショッピングSEOでどのようなことをしているか、解説します。
店舗全体のPRオプションは低めにする
PRオプションは店舗全体での設定もできますし、全体設定することで使えるサービスもあります。
ただし一律で高くしてしまうと楽天市場で売るよりも収益が悪くなりかねないので、ショップ全体のPRオプションは3%などある程度に押さえて様子を見ています。
キーワードごとの順位を見てPRオプションを変える
Yahooショッピングで検索してみて、たとえば2ページ目の先頭にいた等の場合はPRオプションを上げることで1ページめに来る可能性が高くなります。
その場合はその商品のPRオプションを上げてみて、翌日の順位をチェックしています。
それほど順位が変わらない場合は他店舗がPRオプションを高くしているか、または売上が多いということなので元に戻します。
順位が上がった場合は定期的にチェックしていきます。
売上が増えた商品はPRオプションを下げる
Yahooショッピングサーチでは売上の要素がとても強くなっています。
売上が上がって順位が上がった場合は、PRオプションを下げて様子を見てみます。
次の日にチェックして順位が落ちていないならそのままにします。
上記の手順でYahooショッピングのSEOが可能ですが、一連の作業を繰り返し行う必要があります。
弊社ではYahooショッピングのSEOも行っているので、SEO作業の依頼をされたい場合や具体的な話を聞きたい場合はこちらからお問い合わせください。
関連記事
-
Yahooショッピング SEO(3) 基礎編-3 商品情報とキャッチコピー
YahooショッピングのSEO(サーチ対策) 商品情報の適正化 前回のYahooショッピング SE
-
Yahooショッピング SEO(5) 発展編-2 順位決定の仕組みとPRオプション
Yahooショッピングサーチで順位が決まるロジックYahooショッピングの検索ではどのような要素で順
-
Yahooショッピング SEO(1)基礎編-1 商品名のルール
YahooショッピングのSEO(サーチ対策)について YahooショッピングのSEO(サーチ対策)
-
Yahooショッピング SEO (2)基礎編-2 プロダクトカテゴリとスペック
YahooショッピングのSEO(サーチ対策) 商品情報の適正化 前回の商品名のルールに続いて、
-
Yahooショッピングサーチの改変【パーソナライズ加点】
Yahooショッピングサーチで大きな改変が行われました。 正確な時期は不明ですが、過去に見たことの
-
Yahooショッピング SEO(4) 発展編-1 キーワードの探し方
YahooショッピングのSEOについて、今までの投稿では商品情報をどのように編集すると順位が上がるか
-
Yahooショッピング SEO(7)3月14日から低評価でペナルティ
Yahooショッピングで2017年10月に発表された、評価が悪いショップはペナルティとしてサーチの順