楽々商品登録君のカスタマイズ事例(1)
弊社で販売している多モール商品登録ソフト、楽々商品登録君のカスタマイズ事例です。
キッチンジャンルのお客様の事例です。
新規の商品数が非常に多く、今までExcelで基本の商品情報を作った後にRMSで編集されていましたが、効率が悪かったので相談いただきました。
Excelインポート
商品情報を入力するのはExcelが慣れているとの事だったので、Excelで入力したあとに楽々商品登録君に取り込むようにしました。
その際に、説明文は以下のように1行目に項目名を入れ、2行目以降の商品のスペックを入れていくと、
PC用説明文、スマホ用説明文ともテンプレートで組み上がるようにしました。
またPC用販売説明文には、商品画像で登録した画像が順番に入るようにしています。
関連商品の表示
キッチンジャンルで買いまわりが多いので、関連商品を設定する機能を追加しました。
Excel上で関連商品に表示させたい商品の商品管理番号を入れておくと、
以下のように自動的に商品画像1と、整形された商品名を表示します。
レビュー割引など選択肢のパターン化
レビューを書いて送料無料にしたい商品では、項目選択肢に「レビューを書いて送料無料にしますか?」と入れる必要があります。
他にもメール便(途中から超小型宅配便)など設定が必要なパターンが複数合ったので、Excel上で項目を作りました。
パターンごとに選択肢が自動でつくようになったので、選択肢の入力漏れなどもなくなりました。
最後に
他にも、楽々商品登録ではお客様のご要望に応じて多数のカスタマイズを行っています。
多店舗展開をしていて商品登録が大変だったり、説明文の入力で手間取っていたらぜひお問い合わせください。
楽々商品登録くんはこちら
関連記事
-
-
楽天Goldで作ったページをモバイルフレンドリー対応にするには?
Googleが、2015年4月21日からスマートフォン対応していないサイトは検索での順位を落とすと発
-
-
楽天Goldのhttps:修正手順(SSL対応)
楽天Goldを使っている場合のSSL修正の手順 YahooショッピングのSSL対応に続いて、楽天市
-
-
楽天Goldで作成したページのFacebook最適化(OGP設定)
楽天GoldページのFacebookへの対応の仕方-OGP 楽天Goldで作成したページも、Fac
-
-
楽天スマホページでヒートマップを導入して改善
ヒートマップとは、ユーザーがどのように行動したか、可視化してくれるツールです。 以下のように、どこ
-
-
楽天R-Backofficeに受注CSVを戻すときの注意点
R-BackofficeにCSVアップロードで注文修正すると消費税が8%に! 楽天ネットショップで
-
-
楽天RMSのページをスタイルシートでカスタマイズ
簡単にスタイルシートで楽天RMSページをカスタマイズできる方法 前回、楽天RMSの項目選択肢別在庫
-
-
楽天RMSの項目選択肢別在庫に出る納期のデザインを変更
項目選択肢別在庫の納期情報の文字色・サイズなどの変更 1月13日から楽天では納期情報が必須になるた
-
-
お荷物伝票番号付きURLの発送メールへの入れ方 楽天RMS対応
配送状況に関する問い合わせを減らすには? ネットショップでよくあるお問い合わせの一つが、配送状況の
-
-
[03/23加筆]ネットショップモール・ショッピングカートでしないといけない消費税対応(楽天・Yahoo・Amazonなど)
いよいよ4月1日より、消費税率が8%になります。 ネットショップでも消費税を変更しないといけません
-
-
楽天Goldで自動ページ送りを実装
スマートフォン用サイトを楽天Goldで作るショップ様も増えてきましたが、スマホの回線速度が早くなった