*

Amazonセラーセントラルの乗っ取り多発!二段階認証を

公開日: : Amazonセラーセントラル


Amazonで詐欺出品者が急増中

Amazonセラーセントラルで、以下のような詐欺出品者が多発しています。
Amazonで様々な形態の悪質な詐欺ショップが激増中
状況としては、休眠状態にあったAmazonセラーセントラルのアカウントを乗っ取り、詐欺を行っているようです。
現在は2011年ぐらいの古いアカウントを狙っているようですが、今運営中のアカウントを狙う可能性もあります。

二段階認証を設定してセキュリティ対策

アカウントの乗っ取りを防ぐには、二段階認証が最も効果的です。
二段階認証を使うと、携帯電話が手元にないとログインができなくなるので、乗っ取り被害に合うリスクが劇的に減らせます。
Amazonセラーセントラルで二段階認証をするには、以下の手順で可能です。

セラーセントラルで設定のログイン設定

Amazonセラーセントラル設定
Amazonセラーセントラルにログインして、「設定」タブの「ログイン設定」をクリックします。

高度なセキュリティの編集をクリック

高度なセキュリティの編集
「高度なセキュリティ」という欄の「編集」をクリックします。

2段階認証の設定を開始

Amazon二段階認証の設定を開始
「2段階認証」の横にある、「設定を開始」をクリックします。

連絡先の携帯を登録

2段階認証連絡先の登録
2段階認証に使う携帯(スマホでもガラケーでも大丈夫です)の番号を入力して、「コードを送信」をクリックします。

2段階認証コードを確認

少しすると、携帯に以下のようなメッセージが届くので確認します。
Amazon2段階認証コード

コードを入力する

Amazonセラーセントラルの画面に移り、先程携帯に届いた認証コードを入力します。

バックアップ手段を登録する

携帯の認証が完了すると、バックアップの手段を登録してくださいと出てきます。
先程登録した携帯の電話番号は使えないので、「アプリで認証」にするか「音声で確認」で固定電話を登録するなどして、2個めの連絡先を登録します。

よく使う端末の設定をする

最後に、「この端末ではコードの入力は不要です」にチェックをして、「同意して2段階認証を設定にする」をクリックしたら完了です。
Amazon二段階認証の設定完了

普段のPC以外からログインする場合

今回認証したパソコン以外からログインしようとすると、通常のAmazonIDとパスワードを入れたあとに、以下のように2段階認証コードの入力が要求されます。
2段階認証コードの要求
Amazonのユーザー名、パスワードが漏れて同時に携帯を盗まれない限り、アカウントの乗っ取り被害に遭うことはなくなります。

その他のアカウントも2段階認証を

Amazonセラーセントラル以外にも、2段階認証に対応しているサービスは多数あります。
特にSNSは乗っ取られると友人にも迷惑をかけるので、必ず2段階認証を設定しましょう。

関連記事

Amazonセラーセントラルの販売価格の一括変更方法

Amazonセラーセントラルは、他のネットショップモールよりも 商品データの作成方法や登録方法が複

記事を読む

ネットショップモール・ショッピングカートでしないといけない消費税対応(楽天・Yahoo・Amazonなど)

いよいよ4月1日より、消費税率が8%になります。 ネットショップでも消費税を変更しないといけま

記事を読む

Amazonの納期設定

Amazon 納期(リードタイム)の一括設定方法 セラーセントラル

Amazonセラーセントラルでは、休日・祝日に関係なく納期(リードタイム)を設定することになっていま

記事を読む

no image

[03/23加筆]ネットショップモール・ショッピングカートでしないといけない消費税対応(楽天・Yahoo・Amazonなど)

いよいよ4月1日より、消費税率が8%になります。 ネットショップでも消費税を変更しないといけません

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

RPP(楽天 検索連動型広告)で商品を除外する方法

楽天RPP(キーワード広告)でパフォーマンスレポートの見方はこちらのR

RPP最初の画面
RPPパフォーマンスレポートの新規、既存などの意味は?

楽天RPP(キーワード広告)を運用していく上で大事なのは、成果を見て改

no image
RPP(楽天キーワード広告)の平均ROASは?

楽天では、RPP(楽天プロモーションプラットフォーム)という検索画面に

no image
楽天ペイ(RMS)で効率的に受注管理するには?

楽天ペイは今までの受注管理、R-Backofficeと異なりステータス

Yahooショッピング SEO(7)3月14日から低評価でペナルティ

Yahooショッピングで2017年10月に発表された、評価が悪いショッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑