楽天ショップのショップ内サーチのカスタマイズ
公開日:
:
楽天RMS, 楽天ショップのデザイン 楽天RMS, 楽天サーチ
楽天ショップで設置できる店舗内検索について
店舗内検索のフォームは実は裏側でいろいろなパラメータを変えることで、便利な使い方が出来ます。
◆絞り込み条件の変更
f=というオプションが、が絞り込みを意味する。
f=1が標準(全て)
f=2が感想あり
f=3が在庫あり
f=4が送料込み
例えば以下のような行を検索のソースに追加すると、在庫がある商品のみ表示されます。
<input type=”hidden” name=”f” value=”3″>
◆並び順の変更
s=というオプションが、並び順を意味する。
s=28が標準
s=2が安い順
s=3が高い順
s=4が感想が多い順
◆表示方法の変更
v=という項目が、表示方法の変更になる。
v=1は画像なし表示
v=2は標準の画像あり表示
v=3はウインドウショッピング(画像が大きい表示形式)
なお楽天ブックス独自の表示方法もある。
◆検索方法
sv=という項目が、検索方法
sv=1はショップ名検索
sv=2は通常の検索
sv=3は共同購入対象の検索
sv=4は楽天オークション対象の検索
sv=5は
◆入力項目の追加
価格で絞り込みたいなど、入力項目を追加したいときの設定方法。
価格は以下のname値を入れれば大丈夫です。
<INPUT style=”MARGIN: 0px; WIDTH: 40px” size=6 type=text name=min>円
<INPUT style=”MARGIN: 0px; WIDTH: 40px” size=6 type=text name=max>円
除外ワードは以下になる
<INPUT style=”MARGIN: 0px; WIDTH: 110px” maxLength=250 type=text name=nitem>
したがって、以下のような方法にすると並び順は価格の安い順、表示方法はウインドウショッピングに出来ます。
<form method=”get” target=_parent action=”http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc”>
<input type=”hidden” name=”sv” value=”6″>
<input type=”hidden” name=”v” value=”3″>
<input type=”hidden” name=”p” value=”1″>
<input type=”hidden” name=”s” value=”2″>
<input type=”hidden” name=”sid” value=”xxxxxx”>
<input type=”hidden” name=”su” value=”xxxxxxxx”>
<input type=”hidden” name=”sn” value=”xxxxxxxx”>
<input type=”text” name=”sitem”>
<input type=”hidden” name=”f” value=”A”>
<input name=”submit” type=”submit” value=”商品を探す”>
</form>
関連記事
-
-
楽々商品登録君のカスタマイズ事例(1)
弊社で販売している多モール商品登録ソフト、楽々商品登録君のカスタマイズ事例です。 キッチンジャンル
-
-
楽天R-Backofficeに受注CSVを戻すときの注意点
R-BackofficeにCSVアップロードで注文修正すると消費税が8%に! 楽天ネットショップで
-
-
スマホ用サイトへの転送を記憶させるJavaScript(楽天Gold用)
楽天Goldでページを作成している場合、レスポンシブデザインでないかぎり、 スマホでページを見てい
-
-
楽天スマホページでヒートマップを導入して改善
ヒートマップとは、ユーザーがどのように行動したか、可視化してくれるツールです。 以下のように、どこ
-
-
楽天RMSでの消費税の変更方法
4月1日から消費税率が8%に変更になりますが、 1月27日現在の発表では楽天市場では消費税は自動で
-
-
楽天ペイ(RMS)で効率的に受注管理するには?
楽天ペイは今までの受注管理、R-Backofficeと異なりステータス管理ができないなど使い勝手が異
-
-
楽天Goldで作ったページをモバイルフレンドリー対応にするには?
Googleが、2015年4月21日からスマートフォン対応していないサイトは検索での順位を落とすと発
-
-
楽天Goldで自動ページ送りを実装
スマートフォン用サイトを楽天Goldで作るショップ様も増えてきましたが、スマホの回線速度が早くなった
-
-
ネットショップモール・ショッピングカートでしないといけない消費税対応(楽天・Yahoo・Amazonなど)
いよいよ4月1日より、消費税率が8%になります。 ネットショップでも消費税を変更しないといけま
-
-
[03/23加筆]ネットショップモール・ショッピングカートでしないといけない消費税対応(楽天・Yahoo・Amazonなど)
いよいよ4月1日より、消費税率が8%になります。 ネットショップでも消費税を変更しないといけません